柿渋染め 帆布バッグ A5 メンズ 小さめ 斜めがけ 軽い 日本製 倉敷帆布 藍 柿渋染...
-
帆布ショルダーバッグ メンズ 普段のお出かけ、 休日の散策、旅行のサブバッグと多彩なシーンで活躍するコンパクトで落ち着いた大人のバッグ!A5サイズ収納 軽い
ちょうど良いサイズで使いやすい。シンプルスタイルのminiフラップショルダー! お客様からの声から『普通の帆布との違いは』の問いに答えるため、 大きすぎないサイズなので体にフィットし、動くときに邪魔になりません。 miniサイズながら収納力もあり、お出かけに必要なアイテムはピッタリと 収納していただけます。 旅行のサブバッグとして、いつものお出かけの相棒として大活躍なショルダーバッグです! 深い印象を見る人に残す、シンプルながらも存在感抜群の特製ショルダーバッグです コンパクトながら、お財布、携帯、ハンカチなど必要なものは全て収納できます。ペットボトルもすっぽりと収まります。 正面フラップ下に段ポケットをご用意しました。 さっと取り出したいパンフレットやハンカチなどをここに収納するのもいいですね。 内部にもポケットがついておりますので、仕分けに何かと便利で、バッグの中でモノがどこかに迷子、 ということもなくなります。 藍渋染め・時間の経過とともに深みを増すアンティークな色合いの藍 空気に触れるたびに深みを増していく「藍渋染」。 藍を染める場合、藍の染液に浸けて引き揚げ、空気に触れると酸化し、青く発色します。 現在では藍の成分を科学的に分析し、出来た染料を「インディゴブルー」と言い、その技法を用いて染めています。 また、藍渋染は一度鮮やかな藍で染め上げ、その上から「柿渋」を染め重ねているため 普通の藍染よりその色合いが深く、大人びた特有の風合いがあります。 それは持つ人の心を惹きつけると同時に、見る人の心をも惹きつける魅力的な素材。 そしてジーンズと同じで、使い込むほど味わい深い表情を持つ人に魅せてくれます。 どこか大人びて渋カッコイイ「藍渋染」を是非手にしてみて下さい。 【柿渋染めに付いて】自然の出会いとも言える染ムラダメージは再現出来ない匠の作品ともいえる素材の特徴です。化学染料で染めあがった均一な生地と違い、職人が手を掛けて加工を施した風合いは独特で自然素材の個性や使用感へと成っていきます。 【ご注意】天然草木染め素材の特性上、汗や水濡れ、摩擦などにより色落ちすることがございますのでご注意下さい。【柿渋染めに付いて】自然の出会いとも言える染ムラダメージは再現出来ない匠の作品ともいえる素材の特徴です。化学染料で染めあがった均一な生地と違い、職人が手を掛けて加工を施した風合いは独特で自然素材の個性や使用感へと成っていきます。 【ご注意】天然草木染め素材の特性上、汗や水濡れ、摩擦などにより色落ちすることがございますのでご注意下さい。 サイズ ■本体 縦24cm×横20cm×マチ巾8cm ■ショルダー 巾2.5cm×長さ73cm〜135cm(調整式) 重さ 340g 素材 ■表地 綿100%藍渋染め帆布 ■裏地 綿100% ■ショルダー アクリル ■金具・ホック スチール ■付属 ヌメ革使用 仕様 ■本体 フラップ開閉式(マグホック式留め具) ■内部 ファスナーポケット×1、オープンポケット×2 ■前面 段ポケット
14,550円
京都帆布バッグ くれあーれきき