SCHOTT ショット x NANGA ナンガ HINOC MA-1 ヒノック MA-1

  • SCHOTT ショット x NANGA ナンガ ヒノック MA-1

    SCHOTT ショット x NANGA ナンガ HINOC MA-1 ヒノック MA-1

    SCHOTT ショット x NANGA ナンガ HINOC MA-1 ヒノック MA-1

    SCHOTT ショット x NANGA ナンガ HINOC MA-1 ヒノック MA-1

    メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています。 各ブランドメーカーカタログページはこちらから 1941年に寝袋メーカーとして生まれた「NANGA」とのコラボアイテム。                        アラミド繊維混紡の難燃素材を使用し、 縫製やリブ等のディティールにもミルスペックMA-1の仕様を参考に細部にこだわったリブダウンジャケット。 ダウンにはリアクトダウンを使用。 ダウン80%、フェザー20%の所謂黄金比率と呼ばれる配合で、600フィルパワーを備えております。 タウンユースで使用するには十分な保温性となっている為、この冬の貴重なお供になることは間違いなし。 ■素材 表地:ポリエステル96%、アラミド4% 裏地:ナイロン100% リブ部分:アクリル58%、毛25%、ポリエステル14%、ポリウレタン3% ポケット袋地:ポリエステル100% 本体:ダウン80%、フェザー20% 部分使い:ポリエステル100% ■サイズ サイズ表記/バスト/着丈/肩幅/袖丈 S/117CM/63CM/46CM/63CM M/122CM/64CM/48CM/64.5CM L/127CM/66CM/50CM/66CM XL/132CM/68CM/52CM/67.5CM 【NANGA】 ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、 羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、 今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、 その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、 みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、 よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【Schott/ショット】 ライダースジャケットの代名詞ともいえるSchottの歴史は、1913年、ニューヨークでアーヴィン・ショット、ジャック・ショットの兄弟によって始まった。 当初はレインコートを作る工場だったが、1928年に世界で初めてフロントジッパーを採用したライダースジャケット「Perfecto」シリーズを発売。 ボタン仕様しかなかった当時、画期的なジャケットとして話題となり、その後のライダース史に大きな影響を与えた。 そして、Schottの名を世界に知らしめたのが50年代に発表された星型のスタッズをエポレットに配した伝説のモデル"ワンスター"だ。 ラモーンズやセックスピストルズをはじめ、多くのアーティストやモーターサイクリストに支持され、時代を超えた永遠の定番として今なお多くの人々を魅了する。 最近では定番モデルだけでなく、カジュアルラインも充実させるなど、常に時代に合わせて進化を遂げる革新性も忘れない。 ライダースの歴史は永遠にSchottとともにある。 ※ご注文の前に必ずご確認下さい ※実店舗で同一の在庫を共有しているため、ご注文確定後に在庫切れが発生する場合がございます。 ※在庫状況によりメーカーお取り寄せになる場合がございます。 その場合、当店入荷後の発送となります為、発送まで4〜6日程度お時間を頂きますのでご了承ください。 ※モニタ閲覧環境によっては、画面の商品と実際の商品の色が異なって見える場合がありますがご了承ください。


    44,800円

    ReOrg STORE


楽天ウェブサービスセンター

このページの先頭へ