.ctpファイルもPHPとして認識させたい
先日パソコンを買い替えてソフトの入れ替えを行いました。
PHPの編集にはPhpStormというソフトを使っています。
初期設定のままだと
CakePHP3の「.ctp」というテンプレートファイルを読み込んだ時に
ただのテキストと認識してしまっているので
PHPファイルとして認識して色分け表示されるよう設定しました。
設定方法
使っているPhpStormのバージョンは、
記事を書いている時点で最新のPhpStorm-2018.2.5です。

メニューの[File]-[Settings]をクリックします。

その状態で右の「+」をクリックします。

「*.ctp」と入力し「OK」をクリックします。

上記のように「Registered Patterns」に追加されたことを確認して「OK」をクリック。
これで完了です。
PhpStormは3年近く使っていますが、便利なので手放せません。
PHPをメインに使っているならオススメですよ^^
コメントを残す