入鹿池でのバスフィッシング。今回も坊主でした

入鹿池でのバスフィッシング。今回も坊主でした釣り
この記事は約4分で読めます。

春休み前、気温も良好。今日こそはブラックバスを釣り上げる!

入鹿池でのバスフィッシング。今回も坊主でした

去年の8月の釣行で惨敗を喫した入鹿池バスフィッシング。今回はそのリベンジも兼ねて出向きました。貸ボート屋のオジサンが「バス釣りは3月が一番いいよ」と教えてもらってたので、3月を選びました。そして春休みが始まると釣り好きなキッズ達で混雑しそうということで、3月15日(水)を選びました。土日に釣り人が賑わって魚がナーバスになってるといけないから月曜日は避け、天気の良い日で、前日までの気温も高い日。

 

そんな風に絞り込んで選んだ3月15日。ブラックバス釣れまくりの予感しかなかったんですが、世の中そんなに甘くはないようです。

 

 

 

今回の釣行は万全の体制で臨んだはずだったが、実際に釣りを始めようと思うと…

入鹿池でのバスフィッシング。今回も坊主でした

去年の釣行でもボートを借りた見晴茶屋。こちらでエレキボートを予約しました。16時半まで乗り放題で5000円、船舶免許なしでも乗れるという夢の乗り物。前回は手漕ぎボートでヒィヒィ言っていたので、今回はエレキボートで楽々ポイント移動だ!と意気込んで臨みました。

 

しかし、茶屋に着いて話を聞くと「今日は風速5メートルの強風だから遠くまで行けないかも、特にあっちのエリアは絶対行っちゃダメ!」とボート貸しを生業にしているおじさんからのアドバイス。言われてみると風強いし、ここは素直におじさんの言う事を聞いておこうと、エレキボートはキャンセル。

 

この判断が賢明だったと後で思いました。

 

 

 

入鹿池でのバスフィッシング。今回も坊主でした

天候はいいものの、ブラックバスの動きはまだ鈍いそうで「多少バイトはあるものの、乗らない」と教えてもらいました。上の写真でボートがたくさん浮かんでますが、すべてワカサギ釣りのお客さん。ワカサギシーズンの終盤ということは、やっぱりバス釣りには早いのかも。そんな風に感じました。

 

 

 

入鹿池でのバスフィッシング。今回も坊主でした

とはいえ、せっかく入鹿池まで来たんだから陸っぱりでがんばってみようと思います。前回の釣行でも攻めた赤い橋の下あたりに行きます。夏に来たときは背丈よりも高い草で緑ボウボウだったあたりも、枯草になってます。季節感ありますね。

 

 

 

入鹿池でのバスフィッシング。今回も坊主でした

前に来たよりも池の水量がかなり多いです。以前は晴れの日続きの8月最中だったので、渇水っぽい感じでしたからね。去年の8月は上の写真の階段の一番下まで行けましたからね。

 

 

 

入鹿池でのバスフィッシング。今回も坊主でした

購入から7か月経ってやっと実践投入のおニュー竿。この竿がひん曲がるぐらいの大物、出てこいや~!!とキャストを繰り返すも、バイトすら無い状態。10時ころから釣り始めたんですが、時間が経つにつれ風が強まってきました。

 

あまりにも風が強く、海辺にいるんじゃないかって感じで波が立ってました。そのときの様子を動画に撮影してきたので、見てみてください。

 

 

 

入鹿池で魚の姿を拝めなかったので、くら寿司食べに行きました。

くら寿司のハンバーグ握り

入鹿池でバスを釣ることはおろか、魚影すらも目にせず終わってしまいました。なんか悔しいので魚を食べようということでくら寿司に行きました。サーモンやらさんまやらマグロやら一通り食べて、ハンバーグ握りを試してみました。シャリの上のハンバーグ、そしてマヨネーズ。

 

寿司として邪道の極みのように思えるメニューですが、口にしてみると「意外と合う!!」ってなりました。

 

 

 

くら寿司の担々麺

サイドメニューの担々麺にもチャレンジしてみました。汁がこぼれないように特殊なフタ付きで運ばれてきます。

 

 

 

くら寿司の担々麺

これが、くら寿司の担々麺です。スープはそれほど辛くなく太麺で普通においしいですが、「担々麺は担々麺屋で食べる方がいいな」と思いました。くら寿司のカレーを食べた時も「カレーはココイチで食べる方がいいな」と思った記憶があります。それでも一度は試したくなる、寿司と関係ないサイドメニュー。

 

これからも新しいサイドメニューが増えるたびにチャレンジしていこうと思います。

 

 

 

そんなこんなで、今回も坊主でしたが自然の中でルアーを投げてるだけでもリフレッシュになります。普段引きこもりがちに仕事をしているので、よい息抜きになりました。

 

また時機を見てリベンジ釣行したいと思います。

コメント

  1. […] >> 入鹿池でのバスフィッシング。今回も坊主でした […]

タイトルとURLをコピーしました